アンバサダー契約発表会を開催

株式会社サンコー × 一般社団法人ねこと今日|川上麻衣子さん登壇「ペットと人の心地よい共生を考える」アンバサダー契約発表会を開催

株式会社サンコー(本社:和歌山県海南市、代表取締役:角谷太基)は、本日2025年6月4日に東京営業所にて、一般社団法人ねこと今日(代表理事:川上麻衣子)とのアンバサダー契約締結を記念した発表イベントを開催しました。

本イベントでは、女優であり動物愛護活動にも取り組む「ねこと今日」代表理事の川上麻衣子様と、株式会社サンコー代表 角谷太基が登壇した発表会が行われ、「Sanko Pet」のブランドミッションや、アンバサダー契約締結に関する背景や裏側、今後の展望について語られました。


左:株式会社サンコー 代表取締役 角谷太基   右:ねこと今日 代表理事 川上麻衣子氏



<アンバサダー契約に関する各代表者のコメント(一部抜粋)>

【一般社団法人ねこと今日 代表理事 川上麻衣子氏】

私は18歳のときに初めて猫と出会って以来、40年以上にわたり猫とともに暮らしてきました。猫は私にとって、家族であり、人生の伴走者です。長年の暮らしの中では楽しいことも、悩むこともたくさんありました。とくに医療や食、住環境といった点では、まだまだ整備されていない部分も多く、「もっと猫と人が安心して暮らせる社会にしたい」という思いから、2018年に一般社団法人「ねこと今日」を設立しました。

サンコーさんと出会ったのは、猫関連のイベントでのご縁がきっかけでした。角谷社長と直接お話しさせていただいた際、地域に根ざした真摯なものづくりの姿勢にとても共感し、何より「猫と人の共生を真剣に考えておられる」という気持ちが、言葉の端々から伝わってきました。

その後、本社の和歌山も含めて何度かお会いしてお話を重ねる中で、私の経験や活動に真剣に耳を傾けてくださる姿勢に「この方たちとなら、猫のために本当に意味のあるものづくりができる」と強く感じました。

アンバサダーという形で関わらせていただくことになったのは、単なるイメージキャラクターという立場ではなく、企画や開発段階から本質的に関われる機会だと感じたからです。現場の声やユーザー視点を大切にしながら、猫と人がより安心して暮らせる製品を一緒に届けていきたいと思っています。
私にとって猫との暮らしは、日々学びの連続です。この取り組みが、猫と暮らすすべての方にとって、少しでも安心や喜びにつながるよう、心を込めて取り組んでまいります。

【株式会社サンコー 代表取締役 角谷太基】

株式会社サンコーは、1964年の創業以来、“人の心に貯金をする”という理念のもと、人にやさしいモノづくりを大切にしてきました。私たちは地場産業に根ざしながらも、常に時代の変化や暮らしの課題に耳を傾け、関わるすべての人にとって価値ある製品を提供することを目指してきました。

このたび新たに立ち上げた「Sanko Pet」は、ペットとその家族の暮らしに寄り添うブランドです。これまでも犬向けの製品開発に携わってきましたが、近年の猫の飼育数の増加や、猫との暮らしに特有の課題を目の当たりにし、猫用製品の充実が急務だと感じていました。

そんな中、ご縁があって川上麻衣子さんとお会いする機会をいただきました。最初は猫に関するイベントの会場でのご挨拶でしたが、お話をお伺いするうちに、その豊かな経験や知見、そして猫と人が幸せに暮らせる社会を目指す真剣な姿勢に心を打たれました。ご自身が代表を務める「ねこと今日」の取り組みも拝見し、「この方と一緒に猫のためのものづくりができたら、どれほど心強いだろう」と思うようになりました。

アンバサダーという形式は、単なる広告的な位置づけではなく、製品づくりの理念や方向性を共に考えるパートナーとして関わっていただくために選びました。川上さんとは「猫にとって本当に良いものは何か?」という根本から対話を重ね、企画・開発においても深く連携していけると確信しています。

私たちは、サンコーペットを通じて、猫とそのご家族にとって本当に信頼できる製品をお届けしていきます。そして、川上さんと共に、「暮らしの中の安心とやさしさ」を形にしていきたいと考えています。



一般社団法人ねこと今日
株式会社サンコーは三幸商店(オンラインショップ)の運営会社です。

-----------------------------------
商品をチェック!
Sanko Pet 商品を確認する

ペット用 商品を見る